その名も「Egretlinks」。
Evernoteにクリップしたノートの中で、ソースurlが設定されているノートのみを抽出し、管理したり閲覧したりすることに特化したアプリのようです。
ということで早速ダウンロード。


カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥350
更新: 2010/08/30


カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥450
更新: 2011/02/03
相変わらずカッコいいアイコンですね。
詳しいレビューは、「b2log/p」さんや「OZPAの表4」さんが早速エントリーされていました(早い!!)のでリンクさせていただきます。
最初の同期は少し時間がかかりますが、その後は軽くサクサク動作します。
Evernote公式のiPhoneアプリはクソ重いのでかなり重宝しそうです。
今は気になったページは、はてなブックマークに登録→まるごとRSSではてブのRSSを取得、BlogtrottrでEvernoteへ転送させているのですが、Blogtrottrのメール転送ではurlのソース情報が付かないので、当然このアプリでは拾えません。
うーんちょっと残念。何かうまいやり方ないかなあ。
もうはてブ切ってEvernoteにクリップ1本でもいいかな!?
とりあえずしばらく使い込んでみたいと思います。
iPhoneでEvernoteを使っている人には超魅力的な「Egretlinks」、期間限定で450円セール中ですので、購入を検討されている方はお早めにどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿